今日はレンタカー借用最終日。実用的な事に使用しようと言う事で買い物に行った。午前中コストコという世界に店舗展開しているガレージスーパーに行った。本社はどこか知らないがアメリカやカナダにあるスーパーそのもの。置いてある品物もアメリカンサイズ?要はでかいと言う事。容器の単位はリットルサイズ。何CCなんていう日本サイズはあっても3本一組で売っている始末。生鮮品はきついが冷凍食品は助かる。あれこれ買い込んで一旦帰宅。
 今度はHDDレコーダーを買いにヨドバシカメラへ。ビデオデッキも10年以上使用しており老朽化が出てきたのとビデオテープの収納場所が問題なってきたため思い切って購入。まだセットはしていない。明日の仕事はHDDレコーダーのセット。地上デジタル波完全移行に向けて量販店では煽りを掛けていた。しかし今の量販店の店舗は本当に良く出来ている。商品のスペックが明示されているから昔買う前にカタログをひっくり返して調べて一覧表を作ってあれこれ検討したがその必要がいらなくった。それを寂しい事だという人がいたが私のように単に少しでもいいものを買いたいだけ症候群の人にはいらぬ苦労が減り大助かり。店員も昔と違い親切で丁寧に商品説明をしてくれる。まあほぼ満足行く商品を見つけ購入。その足で村上ファンドで揺れる阪神本社に併設されている野田阪神のジャスコに。何か見れるかと冗談で妻と話していたが何も無く単なる冗談で終わってしまった。仕事用のYシャツ(カッターシャッツ)等を買い込んで帰宅。
 18時に車を返却に。3日間で都合1000kmほど おおむね東京-大阪往復分程度の移動距離だった。ふらふらした割には得たものがあまり無かったがたまにはドライブもいいものだ!
広告