勤労感謝の連休
この週末は世間の多くの人と同じように3連休であった。ただ金曜は仕事に行ったから通常の土日と変わらないけど。
妻が風邪でうなっていた。で、昨日は妻と紅葉狩りに京都へ。場所は先週行った貴船より少し奥の鞍馬へ。先週より紅葉は進んでいた。その分寒かったけど。
比叡電鉄で鞍馬へ。今回は「鞍馬・貴船1dayチケット」を購入した。比叡電鉄は乗り降り自由になりしかも提携施設は割引がある。
鞍馬寺には昼過ぎといっても13時ごろに到着。早速鞍馬寺に行った。義経ゆかりの地、鞍馬天狗でも有名なところ。昔は秘境ということもあり鞍馬寺はちゃらちゃらした寺とは違い山にいろいろな施設があり道も結構険しく修行の寺といった硬派な雰囲気が漂っていた。その山をハイキング。軽い気持ちで行ったが結構しんどかった。今でも筋肉痛で湿布が手放せない状態。
肝心な紅葉は綺麗だった。来た甲斐があったと思うが、やや人が多かった。それでも八坂辺りのことを考えればだいぶ楽だった。鞍馬寺は山をひとつ越して西門というところが先週行った貴船になる。そう、鞍馬と貴船の紅葉を楽しむことが出来た。また来年も撮影に来たいと思った。
そして日曜日は野球へ。なんとも言えない事にコールド負け。朝早くからの試合だった。試合が予想外に早く終わり用事も早く済ますことができて今日はのんびりと休日の午後を過ごせた。