風邪
昨日は出張で茨城へ。あまり体調も優れなかったが・・・・・
夕方しんどくなってきた。たまたま出張先の最寄り駅の前に薬局があり薬剤師さんに相談。飲みきりの薬を売ってもらった。
直ぐに薬は利かないけどその駅から水戸に着くころにはだるさやのどの痛みは大分緩和された。水戸からスーパーひたちで上野へ。
その頃には大分楽になったが頭痛が出てきた。
そういわれてみればひたち号に乗車したら私の席に母娘の親子が座っていた。
「あれ?」と思ったら母親のほうが
「スイマセン席替わってもらえないでしょうか?」といい通路を隔てた隣の席を指差していた。
私は一寸ボーっとしていたから一瞬戸惑ったが 親子で隣同士で座りたいということか。と、思い「いいですよ」と表情硬くいった(頭が痛かったら・・・・)
母親のほうは恐縮していた。(まずいなあ、いやいや席譲ったと思われたかなあ、寝たいだけだからどこでも良いのに・・・・)と思ったが即寝。
上野が近づきふと隣をみたら例の母子が仲良く寄り添うように睡眠していた。女の子はまだ小学校低学年みたいだった。
降りるときにまた母親が「すいません。ありがとうございました。」
頭痛かったから「いやーいいですよ、そんなに頭下げないでくださいよ・・・」って言うのが精一杯だった。今度は少しニッコリ?ひごろ笑顔なんて作らないから無理だねえ~。
東京駅まで行くといつもの東京バナ奈のバームクーヘンを買った。なんと!その隣に薬屋!またまた頭痛用の薬を買った。
東海道線幹線で大阪へ。さすがに薬が効いたのか大阪に着くころにはなんとか頭痛は治まっていた。
23時過ぎに帰宅。
そして今朝、だるかった。
躊躇することなく会社を休んだ。先ほど医者に言ってきたら「炎症はこれから酷くなりますね。薬を飲んで炎症を抑えましょう」だって。
風邪のひきはじめらしい。これ以上しんどい思いはいやだから今日はのんびりしようっと!