Archive for 2009年6月

季節の行事

 昨日はお中元を買いに阪急デパートに妻と行ってきた。この時期に買うと15%OFF。我が家の場合3件だけだけどやはりそれなりの出費になるから非常に助かる。
そのあと毎年この時期に見に行っている高橋真梨子のコンサートを見にその足で向かった。人様からチケットをもらって見に行っているのだけど今回で3回目か4回目か?昨年までは中ノ島のフェスティバルホールだったけど改装中だから今回は会社の近所の大阪厚生年金会館のホール。大阪に来て十数年。大阪厚生年金会館のホールに足を踏み入れるのは初めて。
 フェスティバルホールと比べると椅子の間隔が狭かったような。でも音の感じは良かったけど。音はホールの問題かどうかは不明。さすがに何度も見に来るとパターンがわかるだけに選曲を含めた演出が楽しみになって来る。結構感じよくやっているインターバル直前の曲が始まったところでいきなり「ブチブチ」っといったノイズが・・・・演奏も止まってしまった。再度気を取り直してはじめるもののやっぱり「バン!ブチブチ・・・・・」っとノイズ。演奏を止めて急遽トイレ休憩。20分近い休憩の後コンサート再開。結局原因についての話は出なかったけどやっぱりプロ。トラブルのMCでのつなぎ方は上手だった。ハードロックのミュージシャンだったら演奏やめてそのまんま中止なってことも良くあるだけにこういうシンガーはお客さんに向いたサービスをするなあと感心してしまった。演奏はトラブルがあったものの今まで見た中では最高だった。まあ調子が良くてもコンサートそのものはトラブルの分だけいまひとつになってしまう所がこういうものの怖さだなあと思った。
 お中元に高橋真梨子のコンサートとすっかりこの季節の行事になってしまったなあと帰り道に思った。
広告

気がつけば

先月も同じような感じで気がつけば5月とかいっていたが、今月も同じで気がつけば6月。 
このところ大分サボリ気味のブログ。書くネタはたくさん有るけどつい億劫になっている。
近況を並べると先週の木曜日5/28は甲子園球場にセパ交流戦の阪神vs西武を妻と見に行った。もらったチケットは3塁側でかなり前のほうで迫力のある試合を見れた。結局西武が逆転勝ちをした試合だった。
金曜日は修理に出していたパソコンの修理がおわりヨドバシカメラに閉店間際にとりに行ってきた。延長保証をしていたから無償だったけどHDDの交換をしたみたいなので有償であれば50,000円近い出費だった。
この週末はPCの再セットアップをのんびりとしていた。
でもPCのHDDってよく壊れるよなあ~。この前駄目になったPCもHDDの故障が原因で修理費用を出すほど新しいPCでもないから破棄したけど・・・・。
PCもいよいよ消耗品の部類になってきたのだろうか?