暑い暑いと口癖になっているのか・・・・考えてみればもう7月も終わり。盛夏。暑くて当たり前。
子供の頃であれば夏休み真っ盛りで一番楽しい時期。家に居て遊んでばかりだったから暑さも感じなかったのか?そんなことをふと思った。小学校4年生の時から家に百葉箱を作り(実際は親父が作ってくれた)気象観測をずっと行っていた。確か記憶では「今日は暑いなあ~30℃越えているよ!」と、言った感じ。今では30℃越えなんて当たり前。むしろ35℃越えているよ!って感じだと思う。
今年の正月はアラスカフェアバンクスに行っていたけど氷点下で20℃30℃って感じだった。今年は自らの体感した気温差で60℃程ある。フェアバンクスではアイスフォグと言って空気が凍り霧状なると言う気象現象に出くわした。空気も凍るような寒い所と大阪のこの暑さ。寒いのより暖かいほうが良い、暑いのより涼しいほうがよい。暖かい、涼しいと言う心地のよい気候で一年通して過ごしたら人間穏やかになるだろうなあと思った。