Posts from the ‘草野球’ Category

草野球

 今日も先週に続いて草野球の試合。先週の大会が雨で遅れているため違う大会が団子になって開催されてる。そのため今日の試合となっている。
 今日は先週と違い雨模様。コンディションは悪かったが暑いよりましな話。今日は人数がギリギリで先発メンバー。フル出場はシンドイ・・・・。試合は7-5のサヨナラ勝ち。競り合いの試合で競り勝ったのは久しぶり。本日の成績。2回の表に第1打席。1アウト満塁。サードゴロ。ボテボテ・・・アウトにはなったがランナーが帰り1打点。このときダッシュをした時に脚を痛めてしまった。2打席目は3塁線を抜くヒット。久々のヒット!綺麗なヒットのおかげで全力疾走をせずに塁に出れた。私で満塁。走る必要もないから脚の痛みはあるが無理をしなくていいから助かった。ツーアウトでの出塁、次のバッターが三振で交代。時間制限で6回で最終回。この時点で4-5で負けていた。3打席目がまわってきた。トイレに行って帰ってきたら前のバッターがヒットでいきなり出塁。見たらランナー1・2塁。慌ててバッターボックスに。手袋をするのを忘れていた。タイムを掛けて慌てて手袋をはめた。1アウト1.2塁しかも最終回なのにピッチャーがランナーを気にしている。「?不思議な奴だなあ~?」と思っていたら。ピッチャーストライクが入らない。ボールを連発。1球ストライクをわざと見逃した。あんまり好きなコースじゃないから無理をしなかったのだが、次のボールもストライクを取りに来た。ひきつけて思いっきり打ったらボールがライナーでセンター方向へ。以外にも打球が伸びたが、前進守備の外野の頭を越えたためフェンスに当たったボールが転々としていたランナー2人が帰りサヨナラ勝ち、途中までは全力疾走しないといけないヒーヒー言いながら疾走。最後は記録のためにランニング。一応ホームランと言う事で試合終了。本来気分良く帰らないといけないのだが脚は痛いし、そのご大雨が降りずぶぬれになって帰宅。家で妻に自慢をしようとしたらなかなか試合の事を聞いてこない。自分から言うのも値打ちが下がると思い1時間ほどまったが何も聞いてこない。
「何か忘れていない?」
結局自分から話す羽目に・・・・・・
しょうがないからこの場で自慢話・・・・・
しかし脚痛いなあ~温湿布を張って療養中。明日に響かなければいいけど。
広告

久しぶりに・・・

 今日は久しぶりに草野球の試合があった。久しぶりの公式戦。というより体を動かす事自体がかなり久しぶり。昨日からの雨でかなり蒸し蒸ししていた。私は途中交代で出場した。3打数0安打。1本エラーで出塁。これがシンドカッタ!当然リードをしないといけない。1歩2歩3歩とリードをした。投手が牽制をしてきた。はっきり言って油断していた。しまった!手から滑り込んだ。タイミングは完全にアウトだったが空タッチで難を免れた。ボールが投手に帰り、またリード。ピッチャーはかなりこっちを気にしていた。
「また牽制してくるなあ。」そう思いながら3歩リードしてもう一歩。また牽制してきた。「バック!」自分で思った。今までならなら瞬時に体がベース方向に移動しているのに何故か体が2塁ベース方向に残っている。
「あれ?俺何しているの?」思わず自分に聞いてしまった。ピッチャがこっちに投げてくるのが見えた。こんな光景一度もみた事が無い。完全にアウトだ!夢中で手から帰塁。ところがバランスを崩しているから接地と同時にエビ反ってしまった。しかも顔面は砂にめり込み砂の味が。
これまた「セーフ!」いやー危なかった。というより無茶すぎる。少しは自重しようと思った。またリードを取っていた。さすがにピッチャはバッターに専念するように投げ始めた。ところがバッターが粘る。こっちはカウントが2-2になった。すこしリードをとった。4歩ぐらい。ピッチャー投げた!ボール。するとキャッチャーが牽制球を投げてきた。慌てて帰塁。カウント2-3なった。1アウトだから次のボールは転がればダッシュ。ピッチャーの投球と同時にスタート。ボテボテのサードゴロ。併殺になると思ったら三塁手が何を思ったのかファーストに投げた。結果はアウトだったがボールを落としたりしていてもたついていた。私は一気のサードまで走った。さすがに気がつくし直ぐに送球してきた三塁手が捕球するのが見えた。「しまった暴走になってしまう!」こんどは足から滑り込んでタッチをかわした。相手は悔しがっていたねえ~。ツーアウトで3塁。という事はゴロならダッシュ。結果バッターは3球目を打った。ボテボテのサードゴロ。もしかしたらと思ったがエラーすることなくバッターランナーはアウトに。
 この動きでバテテしまいぐったり・・・・・。守備など出来た状況ではなかった。ボールが飛んでこない事を祈るかのように私が大声を出していた事は言うまでも無い・・・・。「さー来い!」とか言っていたがとんでもない話。心の中は(来ないで~)。「ナイスピッチャー」は(ピッチャーさん、バッターさんありがとう!ボール飛ばさないで!)
 試合の方はかなり緊迫したものだったが最終回に相手の投手が自滅して7-3で勝った。リーグはトーナメント戦なので次の試合がまたあるのだがそれまでに重たい体を何とかしないと。それこそ怪我でもしてしまいそう。

久々の試合

 久しぶりに 野球の試合があった。試合開始が15:00で 昼の暑さも落ち着いた頃で 助かった。先日出張先でひどい目にあったばかりだったから せっかくの試合でも 正直テンションが上がらなかった。

 おかげで結果は代打で出て 3球3振 ボールが全く見えていなくて ピッチャーにアウトカウントをあげる為に 打席に立ったようなもの。恥ずかしさを通り越して情けなかった。

 さあ 次からはどうしよう?

休日の使い方

 今日は久しぶりに早起きをした。草野球の試合があっためだ。2日間グーたらしていたから朝起きたときからだがいつも以上に硬くなっていて、本当に野球が出来るのか心配だった。

 妻からは雨が降るから電車で行けとか、予定時間を超えても体をほぐしていたものだから何をしている、早く出ろと 鞭を当てられたが 球場につくまでに自転車で行く事で体をウオームアップしたかったし、急に体を動かして どこか痛めてもいやなので マイペースでやっていた。オクサンソートーいらついていたが。

 おかげで試合にも勝ってこうして無事プログを書いているわけだが本当に今日はやばい雰囲気がぷんぷんしていた。これからは毎日ちゃんとストレッチをしようと心に誓った。

 そして、朝早く起きたおかげで今日という日を長く感じる。これから会社で書類の整理をして昼にはうちに帰ってゆっくり?(ごろごろ)しよーと!ストレッチは風呂上りにでも忘れずにしないと!