休日の過ごし方
最近ダイエット?に精を出す我が家では日曜日と言っても案外規則正しく朝起きるようになった。午前中は本を読んだりテレビを見たり。
朝の情報番組は先週に否決された菅首相不信任案。なぜこれだけ国民が支持していない首相の不信任案が通らないのか?こんなことでもめている時か?挙国一致ではないのか?と・・・。こういうテレビ番組を見ていると「まあ日本国民が如何にに政治を軽く見ていた。マスコミの政治報道と芸能リポートが同じ次元であった」と思い知るだけである。要は政治と言う自らの生活や命に関わる話と娯楽で見ている芸能界を同じように見ていただけ、つまり政治家の一寸した失言や失態の揚げ足を面白おかしく報じるマスコミに乗っかって笑っていた我々国民につけが回っていると思う。その証拠に自民党の揚げ足を取ってかっこよく光り輝いていた(私はそう思わないけど選挙結果がそうだった)民主党の与党としての振る舞いは最低なもので今回の東日本大震災の対策については全くの無能無策。ただ取った与党の既得権を守る事に終始しているだけである。本当に情けないのが日本の舵を握っているのかと思うと情けなくなる。民主党とか何とか言うより国民一人ひとりがもっと自覚もって生きていくべきだと痛感する。たった一票されど一票と。
午後は伊丹のイオンモールへ買い物へ。多くの人が買い物に来ていた。東日本の震災で思ったが巨大ショッピングモールも一寸輸送が止っただけで品不足。物資が有り余っているように見えるけど案外ギリギリのところでやっているのだよな~と思った。冷静に考えたら商売なんだから店側もデットストックにならないように商品陳列するのだから当たり前だよな。
夕飯は本日もご飯無し。夕食後一休みして近所のゴルフ練習場に行ってきた。一かご60球。調子がいいとやっぱりろくな打球にならない。調子がいいから遠くに飛ばそうと力んでしまう。
今日の歩数は7000歩だったらしい。らしいとは妻がデータを取り込んでしまいその時の話を聞いたから・・・
また明日からの一週間頑張ろうと!