昨日、今日と試験があり朝から試験会場の近大まで行って来た。
私は近大の出身では無いけど、キャンパスに入るといつも懐かしい感じを覚える。
何かの試験を受けるのもどうだろう?数年ぶり?試験が近づくといつも学生時代の試験の時のや試験前の夢を見る。
そして今回も試験に遅刻する夢を見た。おかげで二日とも試験の始る1時間前には着席していた。
今年の試験は来年本気で受験するための下見なので気楽なもの。とはいっても会場の雰囲気はやはり味わっておいてよかった。結構独特なものがあった。
来年本気で受けるとは言ったものの試験を受けた感想はあと1年でこのレベルに達するのだろうか?正直弱気の虫が鳴いてしまった。
ところでこの所、信じられないような報道が・・・・
100歳以上の人を調べたら数十人単位で音信普通だの所在不明・・・。役所がだらしないと言うより身内がいい加減なのかと思えば、全くの身寄りが無くなり死んだことすら確認でき無くなり死んだ話が無いから生きている扱いになり結局長寿だと思っていたらどうも無縁仏だったのでは・・・・。
これこそ現代の心霊現象、幽霊。そうは言うものの誰しも好き好んでなったわけでもないだろうし誰にでもそうなる可能性は大いにある。
調べなおして平均寿命が短くなったらどうしよう。でも最近100才以上と言われている人が本当に多いと思った。