2009年も終わり2010年が始まった。今年の正月は4日まで正月休み。そういう意味で今年はのんびり。
2009年の大晦日から1月2日まで南淡路の休暇村南淡路で妻と越年キャンプ。ものすごい風で寒かったがテントの中は意外なほど快適。
ランタンの明かりの中リラックスして越年。大晦日(私の誕生日)からの越年の思い出といえば1998年~1999年鉾田から見た初日の出。2004年~2005年カナダ。2005年~2006年アラスカ、などとあるが今年の越年も一味違った味わいがあった。
1日に南淡路をドライブ。大鳴門橋、灘黒岩水仙郷を回った。キャンプ場脇の堤防から釣りもしたけどこれは坊主だった。
2日は早朝から帰宅準備をして11時にキャンプ場を発ち15時ごろ帰宅。その日は疲れたからデリバリーのピザを食べて睡眠。
3日は後厄も無事終わり今日は我孫子観音(吾彦観音)にお礼参り。疲れていてうとうとしながらしていたが風呂に入ったら目が覚めてしまい南淡路の写真を現像していたら今になってしまった。さて明日というか今日は何しようかなあ~。
今年もいい年でありたいなあ~。後厄も終わりすごく身も心も軽くなった感覚。きっと良いことがあるだろうなあ。