9月もいよいよ終盤。台風がやって来ている。今週末はどうも台風の影響を受けるらしい。9月は先週が3連休、今度が土曜、日曜、火曜と飛び石で休み。
ちなみに先週は妻とオートキャンプで奈良県川上村にいってきた。最初は1泊のつもりが結局2泊した。
 出発前に近所のコーナンでテントを買いレンタカーで出発。途中食料を買い込み川上村の白川渡へ。14時ごろ到着して買ったばかりのテントを張った。最初は戸惑ったけど案外簡単に張れた。
ここは電源があるので凄く便利なオートキャンプ場だった。前日に電話で予約をしたのだけどさすがに連休と言うこともあって4件当たったうちの4件目に予約が取れた、言ってみれば偶然の決定だった。しかしこれが大当たり。管理をしている村の人たちは本当に親切。施設も綺麗で他のお客さんもみんなマナーが良かった。
 初日の土曜日は到着後テントを張り妻はチーズやウインナーの燻製を作り始めた。17時ごろから少し早いけど火をおこし18時ごろから食事。久しぶりの自然の中の食事は美味しかった。
食事が終わり22時ごろには睡眠についたような。テレビもないからすることも無く早く就寝した。夜、雨が降ったようだった。
 翌日、朝食。ピザを焼いたけど火が強すぎて生地を焦がしてしまった。
ここで妻にもう一泊することを提案し妻も了承。管理人の人が来るのを待って延泊を頼んだ。結局同じサイトを延泊することが出来なかったのでテントを移動した。
管理区域外のサイトのため砂利地盤でペグを打ち込むのに一苦労した。ペグと悪戦苦闘していたら管理人の人達がかわるがわるやってきてペグを貸してくれたり打ち込んだりと凄く親切にしてくれた。
テントの移設が終わると妻と近所の不動窟と言う鍾乳洞に行った。その後食料を買い足しに買出しに行った。
夕方戻ってきて再び燻製を作った。この日は焼肉のほかナンを焼いてキーマカレーを食べた。
この日は月が綺麗に見えた。天体望遠鏡で月を見た。
23時ごろ就寝。
翌日は日の出と共に6時ごろ起床。朝食はこの日もピザ。うまく焼くことが出来た。
11時ごろ出発。15時ごろには帰宅できた。その後近所のカルフールに買い物に行きそのまま車を返却。
18時ごろ車を返して家に帰ってきたらドッと疲れが出たのかテレビを見ていたらそのまま睡眠してしまった。
 
最後が締まらなかったけど久しぶりのキャンプ、妻とは初めて行ったがなかなか有意義に過ごすことが出来た。この次はキャンプでどんな料理を作ろうかと盛り上がっている。
 
 
 
 
 
 
広告