天皇誕生日が12月23日になった平成、いままであまり意識しなかったけど年によってはクリスマス休暇さながらの連休になるケースがある。そして今年もその連休のケース。私もサラリーマンの端くれと言うことで3連休。しかし実際は昨日仕事を片付けに出社、おとといは雨で外出しなかったからそんなに大きく休みがあったようには思っていない。しかし後1週間で今年もおしまい。やっと前厄が終わりいよいよ本厄へ。なんかろくな年にならないような気もするが。ことしも前厄でろくなことが無かった反面いいこともたくさんあった。要は気の持ちようかな・・・・・。
今日は妻と淀屋橋の光のルネサンスを見にいってきた。ルミナリエと違い音楽に合わせて光の点燈が点滅するため結構撮影が難しかった。そこそこの人出だけどルミナリエに比べたらだいぶすいている。大川はイルミネーションできらきら光る船が往来していた。さすが水の都大阪と言った感じだった。また来年、もっと平日にでも来たほうがいい写真が撮れるかもしれない。
広告