昨日は間の悪い日だった。朝電車が濃霧発生で徐行運転しその影響で30分遅れ。いらいらした。やっと電車が来たと思ったら満員。しかし乗車。久しぶりのおしくら饅頭。真夏でなくて良かった。そうは言っても東京の中央線や西武、小田急に比べたらまだまだ序の口。しかしみんな慣れない満員でストレスが溜まっているようだった。私は乗車時間が短いので2駅目で下車。地下鉄に乗って会社のそばへ。よく考えたらこの日は朝食をとっていなかったことを思い出した。「どおりでおなかがすいたと思った!」と独り言を心の中で叫んで遅れついでに朝食をとってから出社。
仕事のほうはバタバタ・・・・・
結局10時過ぎに終わり帰宅。朝は地下鉄を使うが帰りは徒歩でJRの駅まで。新福島という駅があるだがここにきたのが22時30分。表示を見たら31分はつの電車が案内されていた。ところが時間になっても電車は来ない。携帯電話からインターネットに接続。運行状況を確認したら「急病人発生で遅れています!」なんと、帰りまで巻き込まれるなって・・・・・
結局昨日は23時過ぎに帰宅。遅い夕飯を食べて睡眠。
そんな日があるんだなーと感心してしまった。
広告