短期の転勤も半ばになった。先週はかなり忙しい思いをした。昨日も休日出勤。 17時過ぎに店じまい。夕方から実家に戻ってきた。昨日は隅田川花火大会。上野は浅草方面に花火大会に向かう人たちがぞろぞろと歩いていた。来週は淀川の花火大会だなあと思いながら行列を眺めていた。
 昼飯抜きで仕事をしていたため小腹がすいた。上野駅に着く直前いつも行列のラーメン屋がガラ空き、ほとんど衝動的に入ってしまった。チケットを買いつけ麺を頼んだそれもチャーシュー麺。
 店内にこの店の母体となった東池袋の店についての雑誌の記事が至る所に掲示されていた。「フーン。そういう歴史があるんだ・・」と感心してしまった。10分近くたって麺が出てきた。結構時間が掛かる。
 掲示してあった記事につけ麺だと見劣りするから通常より2割り増しの麺でしかも太麺、かなりのボリュームと書いてあった。確かに見た目は小腹満たすのにちょうどよさげな量に見えた。しかしいざ食べだすと半分ぐらいで腹が苦しくなってきた。そしてチャーシューが結構ある。普通の麺にすればよかったと後悔した。しかも味が今まで経験したこのない酢が入ったような酸っぱいスープこれか結構苦しさを誘う。結局小腹がしっかりした夕飯になってしまった。こんなことをしていたらやせるどころかますます太ってしまう。一寸後悔した晩餐だった。
広告