今日から仕事始めの会社が多かったのか通勤電車はいおうに混んでいた。そこへ急病人連発。見事に遅刻(電車遅延だから遅刻にはならないが)私はJRを2駅ほど乗るが先ず乗車駅で先行電車で急病人発生したとかで出発待ち。5分ほどして出発。次の駅でまた先行電車で急病人発生とかで出発待ち停車。何気なくホームを見たら、女性がホームに座り込んでいる。その周辺を駅員さんやオジサン達が心配そうに声をかけている姿が見えた。この女性は私の電車の停車待ちとは関係ない。つまりほぼ同時に3名もの人間が倒れこんでしまったようだ。まさに命がけの出勤、通勤地獄?それとも不摂生か、人間の体力が衰えたか・・・・・・
どっちにしても倒れた人たち、波乱の幕開けだなあ~。
2 responses to “通勤地獄?”
areguling
2007年1月10日 17:51
正月早々、波乱ですな…
久々の通勤地獄に免疫を作らなくては^^
ぶうちゃん
2007年1月11日 00:01
ホントですよね。通勤も体力が肝心。会社に着くころには脱力感一杯なんて・・・・
しかし、女性は貧血っていうんですかね 多いようですから大変ですよね。よく小学校の頃朝礼で倒れる子が居ましたがあれとおんなじことなんでしょうね。