今日今年最後の資格試験が終了した。今年は2つほどの試験を受けた。例年並だが11月と今日12月に集中したから結構しんどかった。
と、言いたいところだが申し込みは半年以上も前。集中しているのも解っているわけだから少しずつでも半年前から勉強をしていればいいだけのことだけど・・・・
本格的にはじめたのは2週間前。殆ど一夜漬け状態。何でだろうねえ、昔から試験となると一夜漬け。もっと計画的な勉強をするだけの甲斐性があれば今頃もっと凄い人になっているような気がした。
肝心な試験結果だがどうだろう落ちているような、合格していてもおかしくないような・・・・。一寸だけ後悔してしまうなあ。
4 responses to “子供の頃からの癖”
里子
2006年12月4日 04:48
試験お疲れ様でした。
☆彡祈合格☆彡
私なんて一夜漬けどころかテスト直前の数時間漬けとか数分漬けで・・・
するとこんなにだらしないフリーター完成です(≧(●●)≦;)
ところでフォートラベルにも参加されたのですね。
ちょっと興味があります。
ぶうちゃん
2006年12月4日 12:37
お有難うございます。
誰かに「お疲れ様」の一言を言ってもらいたくて記事を書いた次第で・・・・
>ところでフォートラベルにも参加されたのですね。
ええ、とりあえずですが入ってみました。試験勉強の合間をぬって(ホッタラカシ?)作って見ました。
しかし皆さんすごいですよね。聞いたこともない国やあんまりなじみのない場所もありました。
今年の冬、サーリセルカに行くのですが情報がなくて困っていたのですが、当然のようにいろいろな記事があるし、聞けば教えてくれるしで下手なガイドブックより役立ちますよね。
里子さんが入ったらすごい事になるんじゃないですか?問合せ殺到で・・・
里子
2006年12月4日 14:03
>問合せ殺到で・・・
(・(●●)・;)それは面倒臭い(笑)
宣伝活動の一環として興味があるけど、まずは本家と日記の充実に力を入れなきゃ本末転倒ね。
ぶうちゃん
2006年12月5日 22:54
こんばんは
二兎を追うもの一兎をも得ずのたとえ通り両立は難しいでしょうね。
全てが中途半端にならないようにバランスとって運営するのは難しいですよね。