昨日は見事な五月晴れ。妻とカメラを持って万博公園に。大阪に来て10年になるが万博公園に行くのは初めて。太陽の塔も間近で見るのは初めて。つるんとしているのかと思ったら吹き付仕上げのように凸凹している。日本庭園の方に行こうといわれてバラ園を通った。ちゃんとありましたソフトクリームの「ローズ」。きちんと食べてきました。コーンの底にまでクリームがたっぷり!気風がいいねえ!人には隠しているが大のソフトクリーム好き。この手の売店で売っているソフトクリームで一番は中国道赤松SAの「丹波篠山の黒豆ソフト」に並ぶ一品。イヤーうれしかった。天気も良くて。景色もいい。バラも綺麗。日本庭園に入りほぼ1周、トラックで言えば第3コーナーに入ったあたり、まぶしい緑の築山付近を歩いていたらカバンのベルトにつけていたペットボトルが落下。「なんだ、しょうがねえなあ~」といいながらしゃがんだ瞬間「ビィっツ!」と鋭い音が。「あっつ!」とおもい股下に手を回すとズボンが裂けていた!確かに太ったがこのズボンかなりダボダボしている。「何故!」妻は状況が理解できなかったらしいが状況を知ると大笑い。「股ずれしたん?」「そこまで太っていない・・・・」妻に確認してもらったら裂け目は見えないとの事なので一安心したが・・・私が弱気になったのは言うまでもない話。その後は努めて平静を装ったが変なところらか空気が出入りするのが物凄く気弱にさせた。
その後家に帰りデジカメ現像。カメラのバッテリーが無くなり中途半端なところで電源断。再度作業をする羽目に・・・・
妻のフイルムが取り終えていて、私のフィルムも30/36枚使っていた。リバーサルフィルムを使っていると思っていた。リバーサルフィルムの場合通常は現像しかしない。一本現像に出せば中をどれだけ使っていても料金は同じ。なんか勿体無いと思い素直にカメラ屋に行く前にわざわざ撮影をしてからカメラ屋に行った。受付の女の子に「サイズはどうします?」「いえ、焼くだけで・・・スリーブで」と言ったら「いえ、普通のフィルムですよ」
「・・・・・・・」
よく見たら確かに普通のフィルム。せこい事思ってわざわざ余計な写真を撮りに行った自分が馬鹿みたい・・・・
受付の子は心配そうな顔をして
「あのー、現像だけでいいですか?」
と、親切に聞いてきてくれた。あわれなオッサンと思われたことと思う。何をトチ狂っているのかと思っていたようだった。
「いえ、同時プリントでお願いします・・・・」
そのショックを引きずりながらDVD-Rに入れたデジカメの写真を現像しようと「お店でプリント」に行った。何度ディスクを入れてもデータが表示されない。よく見たら「CD-R、CD-RW」と書いてあるDVDは対象外。家を出る前に30分もかけてデータを入れたのにー!
間の悪い一日であった。
2 responses to “間の悪い話”
areguling
2006年5月24日 06:18
さて、少し走りますか^^…
ぶうちゃん
2006年5月24日 12:46
現在 自転車通勤で抗戦中です!頑張ってやせます。