金曜日久しぶりに同僚と飲みに行った。会社の近所の「しょうじき屋」という店に行った。一緒に行った同僚は1998年に開店したこの店の開店二日目からの常連。
 ついつい飲みすぎて次の店、ショットバーへ。さすがに大して飲めなかったが、ふとアラスカのアイスミュージアムの氷のバーを思い出した。氷のグラスで飲むドライマティーニは最高だった。そういわれてみれば六本木にアイスバーが出来たとテレビで言っていた。料理メニューが無いから延々と飲むしかないようだが時間制限があるらしい。四角い氷のグラスで飲むらしい。大阪にも似たような店が出来るのを楽しみにしているが、室温をマイナス5℃に設定しているというから空調とか大変見たい、氷もフィンランドから空輸しているとか言っていたから結構店の経費も馬鹿にならない、おいそれと店が広がるようには思えない。なかなか、アイスバーも遠い存在。
 で、結局遅くまで飲みすぎてタクシーで帰宅。土曜日午前中は二日酔い。金も使ったが時間も浪費したような・・・
広告