先週の金曜日は急遽出張となった。行き先は和歌山白浜。オフシーズンで宿泊費は物凄く安かった。6500円で夕食、朝食つき。しかも客は同じ会社の人だけ。部屋も12畳の和室に一人。ガラーンとした部屋でコタツに入りテレビを見ていたらウトウト。出張だったが思いっきり羽が伸ばせた。
 土曜日は15時ごろまで現場で仕事をして帰宅。日曜日は野球の試合で昼から出かけた。試合は引き分けだが抽選で負けて敗退。
 と、ココまでは通常の休日。ところが今週の水曜までに会社に経営改善に関する論文を作成して提出しなければいけなかった。去年の暮れから言われていた事だからなにもあわてる話ではないが、子供の頃からの癖が抜けていない。期限が先だからとずーと検討をしてしまい内容が纏まらない。今週の水曜に最終者に提出と言う事は上長経由になるからその照査、承認時間を考えると月曜日つまり今日提出がリミットになる。さすがに昨日の夕方から深夜まで論文を書いた。当然出来ずに今朝も早起きをしてしたが終わらず業務中も執筆活動。運良く今日は突発的な仕事が無かった。午前中に書き上げ上長に提出。中身を見て上司に何か言われると思ったがあっさりとOKとなり本提出。
 長々と検討をしたが書き上げたのは僅か24時間足らず。ギリギリに成らないと踏ん切りがつかないのは子供の頃からに悪い癖だと反省。しかしこの反省も幾度と無く繰り返している。
広告