9/17(土)
 朝日の富士山を撮影しようと 4時30分に目覚ましセット。無理やりおきて外を見たら深い霧が。残念な気持ちの反面まだ寝られる安心感で再び睡眠。8時ごろ起床して9時には出発!
 色々な角度から富士山を撮影しようと 山中湖→河口湖→西湖→精進湖→本栖湖→朝霧高原→白糸の滝→朝霧高原→中央道→実家の道順でドライブ&撮影会。久しぶりの富士山。昔はこの辺も随分走ったなあ~と 感傷に浸りながら走行。特に河口湖には合宿をした音楽スタジオがある。昨晩夕飯で久々の訪問を果たしているが明るい景色の元「おおお、この雰囲気。昔と変らないなあ~!」。朝霧高原の国道も久しぶりの走行。富士の裾野の雄大さを堪能した。オクサンは数年前に帰省した時に見た富士山の大きさ(東名高速から見た)で富士にすっかりはまっていて今回の撮影会はかなり楽しんでいたみたい。
 結局朝9時から14時ごろまでドライブ&撮影会。予定より遅くなったが一路実家へ。実家は東大和市といって正直片田舎だった。だったと言うのは最近はかなり宅地化が進み私と同世代の人間が一戸建て住宅を建てるの者が多いらしい。事実私の高校の同級生も家を建てたらしい。先祖代々住む家の子孫が大阪にいてよそ者が地元に根付くのもご先祖様には悪いと思うが これも歴史と諦めてもらわないと・・・
 河口湖ICから2時間ほどで実家へ。
私は17時30分に友人と立川で待ち合わせ。オクサンを残して一人飲み会に。1年ぶりの面子2名いつもはもう一人いるが残念ながら欠席。今となっては何の話をしたのか・・・。2次会まで行って解散。23時ごろ帰宅。オクサンは大人しく寝ていた。
 朝早かったのと 遅くまで飲んだせいで偉く長い1日だったが 思い出に浸れた私には長い1日だった。
広告