今日も出撃
いやー素晴らしい。3週連続して休日に夫婦そろって出かけた。広島、明石、大阪市内とその距離はだいぶ近くなってきてはいるが・・・・
今日は夫婦でカメラを持ち出して天保山に行ってきた。天気は今ひとつで夕日は見れなかった。天保山には昔みなとみらい21にあった観覧車がある。当時世界最大で現在は2位になったように聞いているが。大阪は他の都市に比べると観覧車が多い。ココと いわゆる「北」(梅田)と「南」(道頓堀)と規模は小さくなるが市街地に観覧車が3箇所もある。
で、この観覧車に乗り大阪市内というか 大阪湾、大阪府を一望に 写真を撮った。運の悪い事に航空表示灯の着いたゴンドラで写真が赤くなってしまったのが残念。それでも久しぶりに夫婦で観覧車に乗った。
観覧車に乗るのに20分ほど並んだわけだが 大概暇になり 会話の話題もつまらない方に流れた。その会話を再現すると



そこで 俺も会話をやめればいいのに








よく 人ごみで喧嘩をしているアベックがいるが 危うくその状態に。


話はそれたが 観覧車は15分で1周する。2人で写真撮影しまくり。特にUSJで花火が上がり初めて 見下ろす位置から 花火を見た。写真は手ブレがひどくて没。
その後は 日本一低い山天保山にいき 観覧車、大阪の夜景を撮影し 23:00ごろ帰宅した。
服は汗でビシャビシャになっていたが まあ いい運動が出来た!
