若いおまわりさん
今日街を歩いていたら 20代中ごろのカップルが自転車の二人乗りをしていた。正面に2人組で自転車に乗ったおまわりさんがいた。2人のうち一人は気がつかなかった?というか 気がつかないふりをしたのか?大阪の おまわりさんは こういう人を良く見かける。自転車の無灯火 二人乗り ひどい場合になると二人乗りをした原付が目の前を通過してもとがめない あれには 参った。東京出身の私にしてみると 不思議で仕方が無かった。私が夜無灯火で走っていたら 職務質問。二人乗りをしたら パトカーで追いかけられた挙句に サイレンまで鳴らされて マイクで怒鳴れた。左右車の来ない事を確信して赤信号を無視して道を渡りだしたら 向こうにおまわりさんがいて 私に何か言っているので
「何ですか?」
「ああー この野郎 とうとう渡り切りやがった!もどれ!もどれ!」
「すいません でも 渡ってしまったからいいでしょ?」
「だめだ!赤だろ!もどれ」
「えー」
「ちゃんと 見ていてやるから 向こうに 戻れ!」
しぶしぶ 私は元のとこにもどった。
大阪に来て10年たつが 信号無視(もちろん歩行者の時)で注意された事は一度も無い。それどころか いまどき大阪には不在交番が沢山ある。財布をなくした私が紛失届けに行くと 交番は無人で電話をしろと書いてある。電話にむかって
「財布をなくしたんで届出をしたいのですが・・」
「いま おまわりさん忙しいから明日来て」
びっくりした。被害届けを受理しないなんて。大阪ってどんな所だろうと思った。程なくして府知事が府恥事と呼ばれる事件があったため これが 大阪なんだろうなあと 思った。
だから 通過をしたおまわりさんを 見て
「ああやっぱり 大阪の サツ官だ」と 思っていた。
しかし 二人目のおまわりさん(20代前半かなあ?)が こちらを 見たと思ったら カップルに向かって そこで待っていなさい!赤信号だったので 車が行くのを待ってから 赤信号の中 こちらにやって来た。
おまわりさんが近づくと 女の方が開口一番
「今の信号無視じゃないの?」
まったく 関係ない私だが つい「馬鹿じゃねえの?」言ってしまったよ!
顔は普通のOLさん風で 身なりもこぎれいにしていたけど 頭の中身は中学生以下。
私にしてみれば 当たり前の職務執行をしている わかいおまわりさんだが 馬鹿が多くて大変だろうが頑張れよ!その小さな 仕事の蓄積が 大きな治安維持に繋がるんだよ。ニューヨークを見ろ!凶悪犯罪が減っているというではないか。最初は駐車違反の取り締まり強化が スタートなんだよ!小さいかもしれない。馬鹿相手に大変だと思う。しかし それが 大阪の汚名を返上に繋がるんだよ。
引ったくり日本一とか 交通マナーの悪さが指摘されている大阪。一番腹立つのは犯人だが それをネタにしてへらへらしている人達にも問題があるが 軽犯罪に対して取締りのゆるい警察にも問題があると思う。
なんで 俺はこんなに 熱く書き込んだのかなあ?
二人乗りをしていた 人間に 警察官がとがめだてをして 捕まった方が 馬鹿なことをいっていた。ただそれだけの事なんだけど。