読書
この前の日曜日ひさしぶりに市中央図書館に行った。
日曜の図書館は結構な混雑、しかし多くの人が黙々と読書をしたり勉強をしている。昨今の学力低下の報道が嘘のよう。
私はただの暇つぶしだったので 堅い本を読むのはしんどいので軽く旅行記を。
オーロラ観賞について書かれている本を読んだ。ガイドブックでは今ひとつ情報不足であったイエローナイフやオーロラ観賞の事も こういう実体験に基づいた所からの情報収集という方法があったことをいまさら悟った。
結局2冊ほど借りてきたが今日で2冊とも読んでしまった。久しぶりに生きた文章を読んだ。いつもは仕事で読む書類がほとんどで 新鮮な気持ちになった。
やっぱり 活字もリフレッシュが必要なんだなあ~。
ますます オーロラの魅力と 極北の街への 憧れが強くなってきた!